メインビジュアル メインビジュアル
asset management

健康なだからこそ、
考えておきたいお金の話

賃貸に住み続けても、
買ったとしても、
住居費はかかります。

借りる<例>家賃10万円

20年間で、2,400万円

人生100年時代、
20年で足りる?

いつまで払い続ける?

どうしよう・・・
でも、どっちにしても…
健康で収入があることが
前提だね。

それがあたりまえになっていて、普段はあまり意識しなかった。
だからこそ、この機会に考えてみよう!

もし…
死亡・事故・病気の場合

賃貸

もし…
死亡・事故・病気の場合

世帯収入がなくなる。
どうする?
見逃してはいけないポイント❶

人生100年時代の到来
「人生100年時代」と言われる昨今、
100歳まで住み続けるとなると、賃貸で支払う
総額が以前とは大きく違ってきます。

持ち家

もし…
死亡・事故・病気の場合

保険でローンが0に!!
家はそのまま、返済なし

※この保険は、「団体信用生命保険」といって
 住宅ローンを組むと同時に加入するもの

見逃してはいけないポイント❷

「もしも」の場合の負担軽減
世帯主の死亡や病気などでローンの支払いが
できなくなった場合に、残りのローンを
代位弁済してくれる保険があります。

いろいろ事情があるから、
一概には言えないけど、

できるなら、
持ち家は早いほうが良い!
団体信用生命保険(団信)

団体信用生命保険(団信)とは、世帯主(主債務者)が住宅ローンの返済中に万一の事故などで亡くなった場合、
残りの住宅ローンを代位弁済してくれる保障制度です。残されたご家族の負担にならないようになっています。
さらにこの生命保険の保険料は、金利の中に含まれており、住宅ローンを組むと同時に保険加入となります。
warningただし、健康状態によっては、加入できない場合があるので注意が必要!(がん、高血圧、心筋梗塞、うつ、など)

だから健康な今、
「家を持つこと」について
考えておこう!
代位弁済でローンがなくなり返済が0に!

万一のとき、家族を守る保険があることを知ったうえで、
住宅ローンの簡単シミュレーションをしてみましょう。

STEP1

借入額

万円
本体価格+諸費用の金額を入力してみよう(諸費用は登記費用や火災保険料などの金額)(だいたい100~120万円位を想定してみて)
STEP2

内ボーナス返済分

万円
借入額の1~2割位を目安にするといいかも
STEP3

返済期間

低金利なのでできるだけ長く借りることをおすすめします

※元利均等方式で計算 
※金利は0.5%で計算(あくまでも目安です)
※金利は金融機関や市場状況による

月々の返済金額
0
  • 月々の返済金額
    0
  • ボーナス月の加算金額
    0
  • 年間の返済金額
    0
  • 返済総額
    0